Webライターについて調べていると「Webライター交流会」の情報を目にします。

「Webライターになったら交流会に参加しなくてはいけない?」「交流会って何をするの?」と気になる方も多いのではないでしょうか。

今回はWebライターの交流会について、参加するメリットやデメリット、交流会の内容やイベントの探し方をご紹介します。これからWebライターを目指す方はぜひ参考にしてみてください。

Webライターの交流会は参加するべき?

Webライターの交流会は都心を中心に定期的に開催されています(後述しますが、地方の方でも参加できるオンライン完結型交流会もあります)。

実際のところ、Webライターは交流会に参加した方が良いのでしょうか。交流会のメリットやデメリットについてまとめてみました。

Webライターの交流会のメリット

Webライターが交流会に参加するメリットは以下の通りです。

  1. ライター仲間と横のつながりができる
  2. 役立つ情報を得ることができる
  3. 仕事へのモチベーションが上がる

それぞれのメリットについて、深掘りしながら解説していきます。

 

1.ライター仲間と横のつながりができる

フリーランスとしてWebライターをやっている場合、1人で仕事をしているため孤独感を感じやすくなります。

仕事の悩みがあっても相談する相手がいない、他人と会話する機会が減るなど、精神的にも辛くなってしまう人が多いのが現状です。

そんな中、ライター仲間ができればお互いに相談しやすくなると言うメリットがあります。また、忙しくて受注できなかった仕事の紹介もし合えるので、フリーランスにとっては横のつながりも大切です。

もちろん、横のつながりがなくてもWebライターとして活躍できますので、無理に参加する必要はありません。

 

2.役立つ情報を得ることができる

交流会に参加しているのはWebライターばかりなので、お互いに役立つ情報を交換できるのがメリットの1つです。

使ってみてよかったツールや読んでみてよかった書籍など、今後の業務に活かせるように情報交換してみてはいかがでしょうか。

経験値の高いベテランライターの場合、案件の獲得や紹介に関連する「パイプ(人脈)」を持っている場合もあります。仕事の獲得はWebライターのひとつの壁。だからこそ、交流会で人脈を広げることで、案件に関する情報を得やすくなるケースも多いです。

 

3.仕事へのモチベーションが上がる

交流会に参加することで、仕事へのモチベーションが上がるメリットもあります。

普段ではなかなか知ることができない他のWebライターの仕事の仕方を知ることができるため、自分の仕事について振り返ることができます。さらにブラッシュアップしてスキルを磨いていきましょう。

 

このように交流会に参加するメリットはたくさんありますが、必ず参加しなければならない!というわけではありません。自分の仕事の仕方に合わせて選ぶようにしましょう。

 

Webライターの交流会のデメリット

Webライターの交流会に関しては、もちろんメリットだけでなくデメリットも存在します。Webライターが交流会に参加するデメリットは以下の通りです。

  1. 自分のレベルに合っていないと負担になる
  2. 地方では交流会が少ない

それぞれ詳しくみていきましょう。

 

1.自分のレベルに合っていないと負担になる

Webライターの交流会といっても内容はさまざまで、初心者向けのものからベテラン向けのものまでたくさんの種類があります。

とくに仕事を紹介しあえる横のつながりが欲しい場合は、自分のレベルに合った交流会を選ぶことが大切です。スキルアップしたい時にはベテランの多い交流会を選ぶ、出版編集者の講演があるものを選ぶなど探し方にもポイントがあります。

自分の実力に合わせて交流会を選ぶようにしましょう。

 

2.地方では交流会が少ない

Webライターに限らず交流会は都心で開催されることが多くなっています。そのため、地方に住んでいる方は参加しづらいのがデメリットです。

交流会などのイベントは数ヶ月前から告知されるので、事前にチェックをして予定を入れておきましょう。

※最近ではオンライン完結型のライター交流会も増えています。座談会のような手軽な集まりから、思いもよらない情報をゲットできる場合も?

 

Webライターの交流会ってどんなことをするの?

Webライターの交流会にはメリットがたくさんあるとご紹介しましたが、実際には交流会とはどのようなことをするのでしょうか?

気になる交流会の内容について、種類や内容をご紹介します。

現役編集者への相談会

Webライター交流会の内容として、編集者への相談会が催されることが多くなっています。

編集者はWebライターを経ている方が多いので、Webライターの仕事についての相談がしやすいのが嬉しいポイントです。

Webライターの仕事の取り方やスキルアップの仕方など、悩んでいることがあればこの機会にぜひ相談してみましょう。普段なかなか聞くことができない貴重な話や役立つ情報を得ることができます。

ライター同士のつながりを作る

Webライター同士の交流をメインとする交流会も多くなっています。いわゆる「名刺交換会」のような流れで行われますが、Webライターの横のつながりが欲しい方にはおすすめです。

食事しながらさまざまなライターさんと交流する会、エンジニアやデザイナーといったWeb系フリーランスがたくさん集まる会など、交流会によっても特色があるので事前にチェックしておきましょう。

現役ライターのトークセッション

最近多くなっているのが現役Webライターのトークセッションです。

Webライターをしていて「この仕事は将来どうなるんだろう」「自分の働き方はこれでいいのか」など、考えてしまうことがあると思います。トークセッションのテーマはさまざまですが、主にWebライターの多くが抱える不安を題材にして、トークセッションが行われているのです。

他にも現役ライターが意識している仕事の進め方や、これまでの経験から得たことなど、初心者にとっても有益な情報が多く得られる機会になっています。

  • Webライターとしてスキルアップしたい
  • これからの働き方について、他の人の意見が知りたい
  • ベテランライターの仕事のコツを知りたい

このような方にとくにおすすめです。

コロナ時代にも最適!オンライン座談会

新型コロナウイルス感染症の影響で、対面での中~大規模な交流会の開催が難しい情勢となりました。その流れを受け、ここ最近急増しているのがオンライン完結型の交流会です。

Zoomやスカイプなどのビデオ通話を利用して、複数の参加者が顔を見ながら同時に交流できる新しいカタチ。Web上で活動をするWebライターだからこそ、オンラインツールをフル活用した新しい交流会が主流になっていく可能性もあります。

座談会形式で気軽に疑問をぶつけあったり、同じ時間にオンライン通話をしながら仕事に打ち込む「作業会」の場も増えていますので、気になる方は告知サイト・SNSなどをチェックしてみましょう!

 

Webライターの交流会を探すならここがおすすめ!

これまでWebライターの交流会についてご紹介しましたが、

  • 交流会はたくさんあるため探すのが大変だ
  • どこでイベント情報をチェックすればいいか分からない

という方も多いのではないでしょうか?

ここではWebライターの交流会を探すのにおすすめなサービスを3つご紹介します。これから交流会に参加したい方はぜひ参考にしてみてください。

こくちーずプロ

イベント支援サービスである「こくちーずプロ」

Web系の業種だけではなく音楽や福祉、文化芸能などさまざまなジャンルのイベントが告知されています。新着の交流会や人気の交流会を探せるだけでなく、開催される会場を絞って探すこともできます。そのため、参加したい交流会が遠方だったという失敗もありません。

またオンラインでの交流会も取り扱っているため、現地へ足を運べない方でも簡単に参加することができ、おすすめです。参加人数の定員や募集の締め切りがあるため、気になった交流会を見逃さないようにこまめにチェックしておきましょう。

 

コワーキングスペースのWebサイト

コワーキングスペースのWebサイトをチェックしておくのもおすすめです。

コワーキングスペースは勉強会や交流会に使用されることも多いため、Webサイトをチェックしていると交流会情報を探すことができます。なかなか頻繁にチェックできない方は公式メールマガジンの登録や、SNSでコワーキングスペースのアカウントをフォローしておきましょう。

情報が更新されると通知が来るため、情報を見逃さずにすみます。

 

Peatix

Peatixもイベント検索におすすめのサービスです。アプリもあるので気になった時にすぐ調べられる便利さが人気となっています。

オンラインイベントもたくさんあるので、コロナ対策しながら交流会に参加できるのがメリット。Peatixを利用すれば支払いもスムーズに行えるので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

今回はWebライターの交流会について、参加するメリットやデメリット、交流会の内容やイベントの探し方をご紹介しました。

Webライターだからといって必ず交流会に参加する必要はありません。しかし仕事での悩みが相談できたり、横のつながりができたりとメリットがたくさんあるのも事実です。

最近ではオンラインで交流会を開催する企業も増えてきたので、さらに参加しやすくなっています。交流会を探すのにおすすめなサービスもご紹介しているので、この機会にぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

 

日本おうちワーク協会もオンライン座談会・セミナーを開催中!

日本おうちワーク協会でも、

  • Webライターってどんな仕事?
  • 具体的にどうやって仕事を獲得している?
  • 実際、どのくらい稼げるの?

など、ライター初心者~駆け出しライター向けの入門講座を完全オンラインで開催しています。

Zoomを利用したオンラインセミナー形式のため、その場で直接質問も可能。さらにはライター仲間としてチームに所属できるチャンスもあります。仕事の幅も将来の可能性もぐっと広がりやすくなるため、気になる方は開催スケジュールをチェックしてみてください。

 

※2~3か月に1度の不定期開催です。また、人気講座のため、満員御礼日程が続出中。。。

気になる講座を発見した方は、ぜひその場でお申込みをされることをおすすめします!

『Webライターdeおうちワーク講座』の詳細はこちら